ブログ

戦う相手。

2012年07月26日

 ロンドン五輪。

 サッカーは女子に続いて男子も強敵スペインに勝利した。

 私自身はサッカー素人だが、多くの人がそうであるように、観戦して大いに盛り上がる。

 報道によれば、女子日本代表の宮間キャプテンが、試合前の円陣でチームメイトにこう語りかけたそうだ。
 「ここに立てるのは選ばれた18人だけ。大切な思いや大切な人がいて私たちは戦っている。」と。

 なんとも心に沁みる言葉である。

 さて。
 この言葉は、政治にだって当てはまる、はず。
 県議会であれば、選ばれた45人がいて、それぞれ熱い想いや、守るべき地域や県民がいて、ある意味で戦っている。
 しかし、昨今の政治は、スポーツのように爽やかな後味を残すわけでも、感動を与えるわけでもない。
 観客=有権者から、がんばれ!と声援を受けるより、なにやってるんだ、とお叱りを受けることのほうが多いかもしれない。

 なぜか。

 無論、スポーツと政治は違う。
 そこを承知の上で敢えて言えば、今、政治は「戦う相手」を間違っているからではないだろうか。

 私たちが戦うべき相手は、「不況」や、「マーケット」や、「赤字財政」や「財源なき社会保障」、そして、それらによって引き起こされる国民・県民の「不安」や「不安定」といったものなのである。

 国会を見れば、野党が解散総選挙に追い込もうと「特例公債法案」を成立させないというような手段をちらつかせている。
 法案が通らなければ、国は財源調達ができなくなり、予算執行できなくなるし、社会保障も地方交付税も、まさに地方の財政や地域住民の生活に直結する問題ともなる。
 仮にも、再び政権を取ろうとする政党が「責任政党」を名乗るならば、国民の生活を人質に取って、解散総選挙に持ち込もうなどとするのは、まさに「戦う相手」と「戦う方法」を履き違えること甚だしい、のである。

 そんな卑劣なやり方に我が民主党は全く屈する必要はない。
 堂々と出すべき法案を出していったら良い。
 誰が国民と地方を苦しめるのか、国民の皆さんはちゃんと見ておられる。

 私はそう思う。

 なでしこジャパンの感動には及ばないが、野田ジャパンも頑張るべし、踏ん張るべし。

カレンダー
2012年7月
<<6月   8月>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

沼谷 純はこんな人!

昭和48年3月
秋田市生まれ。仁井田育ち。
平成7年4月
秋田県庁入庁、企画調整課配属。
平成22年12月
政治を志し、秋田県庁を脱藩!
(退職)
平成23年4月
秋田県議会議員に初当選。
現在3期目。
令和3年2月
秋田県議会議員を辞職し、秋田市長選挙に挑戦。
令和5年4月
政治家として再始動を決意。
現在
秋田市横森在住。

詳しいプロフィールへ

事務所ご案内

〒010-0965
秋田市八橋新川向13-30

TEL 018-883-3383
FAX 018-883-3384

Googleマップへ