ブログ

裏口入学。

2014年05月04日

   また今年もこの時期がきたので、憲法改正について書きたいと思う。

   先日、秋田市文化会館で開かれた各政党代表者によるパネルディスカッションにおいて、パネラーとしても発言したが、私は、今の憲法を一言一句、一条たりとも変えてはいけない、墨守すべきとは思っていない。

   震災やテロなどの非常事態発生時に、国家がどこまで個人の権利や財産などを制限できるか、すべきかといったことは、基本的人権の尊重という大前提と併せ、憲法に追加規定されるべき条項であると考える。

   また、地方自治に関しても、今の憲法が十分とは思えない。地方自治体の役割や責任が全く書かれていないからだ。さらに、国会についても、先の参院選で「ねじれ国会」が争点となり、それは解消されたが、現行憲法における二院制が続く限り、ねじれは発生する。参議院が必要なのか、二院制でなくてはならないのか、日本の政治・行政システムそのものを変える時期に来ていると私自身は思う。

   ただ、ここに挙げた事例も含め、人それぞれ憲法に対する賛否がある。大事なことは、憲法改正という日本のありようの根本を変える事柄は、国民自身の合意と選択によって行われなくてはならないということだ。

   今、自民党が進めている「解釈変更による集団的自衛権の行使」は、国民の判断を経ずに日本の根本を変えようとするもので、憲法改正の裏口入学とも言える姑息な手法だ。集団的自衛権を行使したいなら堂々と9条改正を国民に問うべきだ。戦闘地域、その最前線に赴き命のやり取りをするのは、総理大臣でもなく国会議員でもなく年老いた憲法学者でもない。私たちの友人、仲間、家族だ。だから、国民自身がその是非を判断しなくてはならない。そのことだけは確かだ。

カレンダー
2014年5月
<<4月   6月>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

沼谷 純はこんな人!

昭和48年3月
秋田市生まれ。仁井田育ち。
平成7年4月
秋田県庁入庁、企画調整課配属。
平成22年12月
政治を志し、秋田県庁を脱藩!
(退職)
平成23年4月
秋田県議会議員に初当選。
現在3期目。
令和3年2月
秋田県議会議員を辞職し、秋田市長選挙に挑戦。
令和5年4月
政治家として再始動を決意。
現在
秋田市横森在住。

詳しいプロフィールへ

事務所ご案内

〒010-0965
秋田市八橋新川向13-30

TEL 018-883-3383
FAX 018-883-3384

Googleマップへ