ブログ

未来の政治家たちへ。

2012年08月21日

 今日、県議会において、初めての「子ども議会」が開催された。

 傍聴席から、その様子を見守った。
傍聴席はパイプ椅子を並べ席を増やしたものの、立ち見が出るほどの満員御礼ぶり。

 いつもは私たちオトナ議員が座っている議場のその席に、子どもたちが座っている。
私の席、「一番」にも小柄な少年が座った。
自分が小学生の頃、あそこに座る機会があったなら、どんな風に感じただろう。
そして、今、その少年は何を感じているだろう。
少年の人生の1ページ、ひと夏の記憶として彼の中に留まっていくのか、いつの間にか忘れ去られてしまうのか。
 

 小学校の頃、小柄だった私は、いつのまにか少年に自分を重ね合わせていた。

 

 本会議の始まりを告げるベル。
いくつかのグループに分かれ、様々な県政課題について、壇上から、真剣な眼差しで演説をする彼らのその眼差しが見据えているのは、「未来」そのもののようにも私には感じた。

 いつもセピア色で、いつも重たい空気の議場。
私は自分が演説するときもそうでないときも、議場に入る時にはなぜかいつも少し憂鬱な気分になるのだが、今日はなんだかとても眩しく見えた。
同じ照明、同じ広さ、同じ演壇のはずなのに。

 彼らがシンプルに、そして、堂々と語った様々なことについて、敢えてここではくどくどと説明はしたくない。

 しかし、20年後、もし、「あの時、登壇したことを今でも覚えてるんだ」と言いながら、本当に議員バッジを付けて登壇する人が現れたなら、どんなに素晴らしいだろうか。
そんなことを想っていたら、なんだかこみ上げるものがあり、自分が当選したときでさえ流れなかった涙が少しだけ出た。

 今日のこの子どもたちが、20年後に自分の意志で何かに踏み出し、何かを決める力を持つときまでに、この秋田を、この日本を、しっかりと繋いで、紡いで、残してあげなくてはいけない。

 20年後に残す「未来」が、どん詰まりの、荒廃したふるさとであっては決してならない。

 そのためには、できることすべて、想定しうることすべてに取り組んで、対処していかなくてはいけない。

 オトナに課せられた責任は重い。

 彼らの20年後、彼らが生きる未来を前にしたとき、陳腐な政局争いや、目先の利害などは消し飛んでしまう。

 今の政治家たちが、未来の政治家に負けない政治をする。
そして、未来の政治家が、やがて今の私の場所に立ったとき、「昔の政治家」となった私が何かの道しるべとなっていられるような、そんな「政治のバトン」を渡していきたい。

 それが私の政治家としての、唯一無二の矜持と言えるものかもしれない。

 次の世代のため、次の日本のために、今を越えていこうと思う。

 心ふるえる時間を子どもたちにもらいました。
本当にありがとう。

 

カレンダー
2024年4月
<<3月   5月>>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

沼谷 純はこんな人!

昭和48年3月
秋田市生まれ。仁井田育ち。
平成7年4月
秋田県庁入庁、企画調整課配属。
平成22年12月
政治を志し、秋田県庁を脱藩!
(退職)
平成23年4月
秋田県議会議員に初当選。
現在3期目。
令和3年2月
秋田県議会議員を辞職し、秋田市長選挙に挑戦。
令和5年4月
政治家として再始動を決意。
現在
秋田市横森在住。

詳しいプロフィールへ

事務所ご案内

〒010-0965
秋田市八橋新川向13-30

TEL 018-883-3383
FAX 018-883-3384

Googleマップへ